募集要項
6月28日に山形県酒田市で開催する「みなと酒田トライアスロンおしんレース」の準備、選手の誘導、給水などをお手伝いしてくださるボランティアスタッフを募集します。
大会の運営をサポートしていただく多くのボランティアスタッフが必要です。
奮ってご応募ください。
大会及び選手のサポーターとして大会を盛り上げ、選手と共に感動の一瞬を味わいましょう!
熱意ある皆さんの応援が選手の力となります。
応募資格
高校生以上(高校生の方は必ず保護者の許可を得てください。)
募集期間
2020年5月20日まで。
詳細は、文書、メール及びFAX等でご連絡します。
支給品
・スタッフTシャツ
・弁当(弁当とお茶は金・土のみ、日曜日はカレーライス)、飲み物(水ペット、スポーツドリンクペット)
※日当、交通費の支給はありません。
大会当日のお仕事、スケジュール等の詳細は6月中旬頃までに郵送にてご連絡いたします。
活動内容
6月26日(金)
集合場所 | 北港多目的広場駐車場 |
---|---|
作業内容 | 設営物や借用物の運搬、テント張り、主会場設営(北港多目的広場) |
作業時間 | 午前の部 9:00~12:00 午後の部 13:00~16:00 ※途中参加もOKです。 |
※昼食は準備します。(弁当、お茶、その他休憩用ドリンク)
6月27日(土) 大会前日
集合場所 | 北港多目的広場駐車場集合8:00(朝の清掃に参加可能な方は6:50集合) |
---|---|
作業内容 | 主会場設営、のぼり旗の設置、テント張り、机やイスの運搬、横断幕設置、選手受付 バイクコース、ランニングコースの清掃、看板立てやバリケードの設置と運搬など |
作業時間 | 午前の部 8:30~11:30(7:00~8:00、スイム会場の清掃。朝食準備します。) 午後の部 12:30~16:00 ※途中参加もOKです。 |
※昼食は準備します。(弁当、お茶、その他休憩用ドリンク。朝清掃の方には朝食準備しています。)
※土曜日のみ参加でも大会記念Tシャツ、ドリンクを支給
6月28日(日) 大会当日
集合場所 | 北港多目的広管理棟前集合 5:30~7:30(受付は必ずして下さい) ※仕事の内容で集合時間が変わって来ます。 |
---|---|
作業内容 | 横断幕やのぼり旗の設置、テント張り、スイム、バイク、ランの会場設営 選手受付、昼食の準備(約1500食分のカレーライスを作ります。)、バイクコースやランコースの監察員、エードステーション(給水所)・水やスポーツドリンクの準備、(バイク1箇所、ラン3箇所)、フィニッシュ後のエードステーション、バイクやランの周回チェック、表彰式の手伝い、撤去作業、清掃作業など。 |
作業時間 | 6:00~16:00 |
・朝食はなるべく済まして来てください。昼はカレーライスです。※大会記念Tシャツ、ドリンク支給
7月5日(日) ボランティアフェステバル
集合場所 | 勤労者福祉センター3F大ホール |
---|---|
時間 | PM5:00受付 PM5:30開始 |
会費 | 1,500円(学生500円) |
内容 | 実行委員とボランティア及び地元参加選手との交流及び懇親会です。 抽選会やアトラクションで選手用の賞品や協賛していただいた賞品が沢山当たります。 (自転車、スポーツ用品、お米、地元名品など) |
ボランティアに関するお問い合わせ
事務局長 | 加藤 彰 携帯 090-7932-6887 Eメール akira9@carrot.ocn.ne.jp |
---|---|
ボランティア部長 | 高橋未衣 Eメール info@osin-triathlon.com |